UAEでラマダンの断食を体験!そんなはずではなかったドバイ散策【旅の失敗談③】

トランジットでUAEのアブダビ空港を利用したとき、時間があったのでドバイ散策にでかけました。空港を出てから気づいたのですが、イスラム圏ではラマダンの真っただ中。思わぬカタチで断食を体験することに…

ラマダン期間の灼熱のUAEで断食を体験!

 

僕はアラブ首長国連邦(UAE)でラマダンを体験したことがあります。

 

ラマダンとはヒジュラ暦における第9月を意味する言葉。

イスラム教において1年のうちで最も神聖な月とされています。

イスラム教徒はこのラマダンの1か月間に断食を行うことが有名です。

 

注意しなければならないのは、ヒジュラ暦の第9月は実際の9月とは異なるということ。

毎年11日ずつ早く訪れるので、旅行に行くときはその年のラマダンの期間をしっかりと確認する必要があります

 

そこで今回は、ラマダン中に体験したことやイスラム教徒以外の断食のルールを紹介していきます。

旅行や仕事でイスラム圏に行く予定のある人は、ぜひ最後まで読んでみてください!

 

 

航空券の買い方が下手すぎてトランジットが23時間!?

 

2014年7月にオーストリアへ行ったときの話です。

海外へ1人で行くのが初めてだったので、航空券の買い方が下手でした。

しかし、それがきっかけでUAEに入国することになります。

 

暇つぶしにドバイ散策へ

 

自分で航空券を買うのが初めてだったので、とにかく安いことを第一に便を探していました。

見つかったのはUAEのアブダビ空港を経由するエティハド航空の便。

ただし、安さを求めた結果、23時間というとんでもない乗り継ぎ時間でした。

 

今ならそんな乗り継ぎ時間の航空券は絶対に買いません。

しかし、当時は「アブダビ空港は過ごしやすいらしいし、トランジットなんて本読んだり映画見てれば余裕でしょ」と考えて購入しました。

 

ところが、渡航日が近づくにつれて、だんだんと「23時間も時間をつぶせるのか?」と不安になってきます。

そこで思いついたのがドバイ散策

1度UAEに入国し、ドバイの街を1日観光しようと考えたのです。

 

空港から無料のシャトルバスでドバイへ

 

現地時間の早朝にアブダビ空港に到着。

少し仮眠をとってからUAEに入国しました。

日本のパスポートであればビザなしでUAEに入国することができます。

 

空港からドバイの街までは、エティハド航空のシャトルバスに乗って行くことができました。

エティハド航空の航空券を持っている人であれば、無料で利用することができます

 

空港からドバイまでの所要時間は約1時間。

僕が利用したときは予約不要でしたが、現在は24時間前までの事前予約が必要になっているようです。

予約はオンラインで簡単にできます。

 

リンク

 

【失敗談】ラマダン期間は何も飲めない食べれない

 

UAEに入国してみたものの、事前のリサーチが不十分だったためさまざまな失敗を重ねてしまいます。

 

お店でペットボトルの水の購入を断られる

 

入国審査を受けて空港を出ると、朝だというのにすでにものすごい暑さ。

太陽が好きな僕でも強すぎる日差しのせいで、まったく歩く気になりません。

 

それでもせっかく空港を出たので、とりあえずシャトルバスに乗ってドバイへ行くことに。

1時間ほどでドバイに到着しました。

気温はますます上がっていきます。

 

散策の前にペットボトルの水を買うためお店に入ると、飲みものや食べものの棚に布がかけられています。

そして、店員さんから「ラマダンだから飲みものは売らないよ」といわれました。

 

僕はそこで初めて、今がラマダンの時期であることを知りました。

おそらく空港ではアナウンスされていたのでしょうが、気づくことができなかったのだと思います。

 

ラマダン期間中は飲みものや食べものの販売はおこなわれず、飲食店に関しては営業さえしていません

軽い気持ちでドバイ観光しようとしたのが仇になりました。

 

空港へ戻っても出発ロビーに入れない

 

念のためほかのお店に行ってみましたが、同じように飲みものは売ってもらえず。

この暑さで水もなくドバイを散策することはできないので、仕方がなく空港に戻ることにしました。

 

しかし、空港行きのシャトルバスが来るまでは1時間以上あります。

冷房のない待ち合い所では、座っているだけでも暑さでどんどん体力が奪われていくのがわかりました。

 

そして、バスに乗ってやっと空港まで戻ってくることができたのですが、そこでもトラブルが発生します。

飛行機の搭乗まで時間がありすぎるため、出発ロビーに入れないのです。

 

たしかに、僕が飛行機に乗るまではまだ半日以上あります。

しかし、出発ロビーに行かないと飲食店は営業していないので、係員に必死にお願いしました。

それでも、出発ロビーに入れてもらうことができませんでした。

 

ラマダン期間中ということで、日中は空港内の飲食店は営業していません。

僕が水を飲めるのは飲食店の営業が始まる日没以降になりました。

 

ハンバーガーを買えても食べることができない

 

最後に水を飲んだのは早朝の飛行機のなか。

灼熱のUAEで10時間以上飲まず食わずのため、頭も働かなくなっていました。

本を読んだり動画を見たりする気力もわきません。

 

そして夕方になると、ついにマクドナルドが営業を開始。

僕はすぐにハンバーガーとドリンクを購入し、お店で食べようとしました。

 

すると、店員さんが強い口調で「ラマダン中なんだから、日没まで食べるな」と言ってきます。

 

僕が驚いてなにも反応できないでいると、「俺たちは日が沈むまで何も食べず何も飲まずにいるんだ、目の前で食べたり飲んだりするのを見たくない」と怒っている理由を説明してきました。

 

どうやら日没までは人前で食べたり飲んだりしてはいけないようです。

「ごめんなさい」とあやまってから、ハンバーガーと飲みものを持って移動しました。

 

しかし、空港内を移動したところで、人に見られない場所が見つかりません。

結局、僕が思いついた唯一のスペース、トイレの個室でハンバーガーを食べました。

 

ラマダン中でもイスラム教徒以外は断食をしなくていい

 

ラマダン期間中のUAEで体験した辛いできごとを紹介しました。

ただ、ラマダン期間にイスラム圏の国に行かない方がいいというわけではありません。

 

なぜなら、ラマダン期間でもイスラム教徒以外の人は断食をする必要がないからです。

しかし、気をつけなければならないことはいくつかあります。

 

ラマダン期間に気をつけること

  • 断食するのは日の出前から日没まで
  • 高級ホテルや観光客向けのレストランでは飲食できる
  • イスラム教徒の前で飲食や喫煙をしてはいけない

 

断食するのは日の出前から日没まで

 

イスラム教徒はラマダンの1か月の間に断食をすることが知られています。

ただし、1か月間ずっと飲まず食わずというわけではありません。

 

イスラム教徒が断食するのは日の出から日没までです。

そのため、日中以外に食事や水分補給を充分に済ませておきます。

 

ラマダン中は僕が体験したように日中は飲食店が閉まっていて、お店で飲みものや食べものを買うこともできません。

夜には飲食店も営業を始めますが、それまでは気軽に飲食するのは難しいと考えておいた方がいいでしょう。

 

ホテルや観光客向けのレストランでは飲食できる

 

ラマダン期間であっても、イスラム教徒以外の人は断食をする必要はありません。

そのため、高級ホテルや外国人観光客向けのレストランなどでは、日中も営業しているお店があります。

 

僕はラマダン中に営業しているお店があることをしりませんでしたが、事前にリサーチしておけば、ラマダン中に旅行や仕事で訪れても食事の心配はありませんね

 

ただし、観光客向けのレストランであっても、営業しているかどうかはお店によって異なります。

あらかじめ営業しているかどうか調べておくようにしましょう。

 

イスラム教徒の前で飲食や喫煙をしてはいけない

 

高級ホテルや観光客向けのレストランでは、日中でも飲食することができます。

 

しかし、イスラム教徒が断食をしている時間に、人前や公共の場で飲んだり食べたりしてはいけません

宗教警察に通報されて、連れて行かれることもあるそうです。

 

僕のことを怒ったマクドナルドの店員は、人前で食べないように注意してくれていたのかもしれません。

ちなみに人前や公共の場での喫煙も禁止されているので注意しましょう。

 

ラマダン中は日中に気軽に飲食できなくなるので注意

 

ラマダン中に体験したことやイスラム教徒以外の断食のルールを紹介しましたがいかがでしたか?

重要なポイントは以下のとおりです。

 

この記事のポイント

  • ラマダン期間中は夕方まで飲食店が開いていない
  • お店で飲にものや食べものを買うこともできない
  • ラマダン中でもイスラム教徒以外は断食をする必要がない
  • 断食中はイスラム教徒の前や公共の場で飲み食いしてはいけない
  • 断食中も高級ホテルや観光客向けのレストランは開いている

思わぬカタチで断食を経験しましたが、想像していたよりもかなり辛い行事でした。

なにより、7月のUAEでなにも飲めないのは地獄です。

 

ただし、旅にトラブルはつきもの。

僕はラマダン中に断食で大変な思いをしましたが、今ではおもしろい体験をしたと思っています。

 

それでも、充実した旅行にするためには、いろいろなことを事前に調べておく必要があります。

今回でいえば、UAEの行事やカレンダーを確認し、さらにラマダン中の飲食についてリサーチしておくべきでした。

 

みなさんも、これから旅行や仕事で海外に行くときには、あらかじめ下調べや準備を充分にしておくようにしましょう!

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください