ザイサン・トルゴイに登ってウランバートルの広さを知る!丘までの行き方や登り方を紹介!

とにかく伝えたいこと

ウランバートルの街全体を見渡すことができるザイサン・トルゴイは、観光客だけでなくモンゴル人にも大人気のスポット。ウランバートルという街をよく知りたい人は絶対に行くべき場所です。

 

ウランバートルの観光名所のなかでもトップクラスに有名なザイサン・トルゴイ(Зайсан толгой)

観光客だけでなくウランバートルに住んでいるモンゴル人からも人気のあるスポットです。

 

ザイサン・トルゴイは街の外れにあるので、市街の中心部の地図からは漏れていることが多いです。

さらに、小高い丘の上にあるため、ちょっと遠いのではないかとイメージしている人もいるかもしれません。

 

しかし、実際は街の中心にあるスフバートル広場から3kmほどしか離れておらず、かなり気軽に行けてしまうんです。

 

そこで今回は、「ザイサン・トルゴイへの行き方や実際に行ってみた感想」を紹介していきます。

ザイサン・トルゴイに行ってみたいと考えている人は、ぜひ参考にしてみてください!

 

 

ウランバートルにあるザイサン・トルゴイとは?

街とは反対側から見たザイサンの丘

 

ザイサン・トルゴイとは?

ザイサン・トルゴイとは、ウランバートル市街の南にある小高い丘(ザイサンの丘)の上の戦勝記念碑のこと。モンゴルはソ連につづいて第二次世界大戦に参戦。日本と戦い勝利したことで訪れた平和を記念して1971年に建てられた。内側のモザイク画には平和が訪れた様子やソ連との友好関係が描かれています。

 

このモザイク画には戦争の様子も描かれており、なかには大日本帝国の日章旗やナチスドイツのハーケンクロイツを踏みつけている絵もあるんです。

 

 

ウランバートル市民にも人気のスポット

ザイサン・トルゴイは観光客だけでなく、ウランバートル在住のモンゴル人たちにも人気のスポット

なぜなら、ウランバートル市街を一望できるからです。

 

モンゴル人が「ザイサンに行く」ということは戦勝記念碑を見に行くというよりは、「丘に登ってウランバートルを眺める」という意味が強いはず。

とにかく眺めがいい!

 

まるで人工的に作られたかのように、立地も高さもちょうどいい感じ

ということで、ザイサン・トルゴイは子どもからお年寄りまで訪れ、暗くなると若者たちの人気デートスポットになります。

 

ザイサン・トルゴイへの行き方は?

 

ザイサン・トルゴイの入り口はザイサン・ヒル・コンプレックス(Zaisan Hill Complex)という複合型商業施設にあります。

そのザイサン・ヒル・コンプレックスまでのおもな行き方は以下の3つです。

 

ザイサンまでの行き方

  • 徒歩
  • バス
  • タクシー

 

1番おすすめなのはバスですが、天気がいい日には歩いていくのもいいでしょう。

ここからは、それぞれの詳しい方法を紹介していきます。

 

バスで行く

ザイサン・トルゴイに1番近いバス停はХААИС(Хөдөө Аж Ахуйн Их Сургууль)

Хөдөө Аж Ахуйн Их Сургууль(モンゴル生命科学大学)という大学の横にあるバス停です。

 

※モンゴルの路線バスアプリ「UB Smart Bus」で調べるときは、ХААИСではなくХөдөө Аж Ахуйн Их Сургуульで検索してください。

 

UB Smart Bus
UB Smart Bus
開発元:Ulaanbaatar smart card
無料
posted withアプリーチ

 

このХААИСのバス停を通るバスの番号は以下のとおりです。

 

ХААИСを通るバス一覧

  • Ч:42
  • Ч:45
  • Ч:52
  • Ч:55
  • Ч:65
  • Ч:66
  • Ч:72
  • C:3

 

また、ХААИСのバス停の先にЗАЙСАНというバス停があります。

モンゴルの路線バスの車体には主要目的地が書かれており、ЗАЙСАН行きのバスには車体にЗАЙСАНと書かれいるので覚えておくとわかりやすいです。

 

さて、ХААИСでバスを降りてから、歩いて5分くらいでザイサン・ヒル・コンプレックスに到着します。

そこがザイサン・トルゴイの入り口です。

個人的にはバスで行くのが1番おすすめ!

 

画像:Google Map

 

ザイサン・トルゴイへの登り方は後ほど紹介します。

 

あわせて読みたい

 

歩いて行く

ザイサン・トルゴイはウランバートル市街地からそんなに遠くありません。

そのため、宿泊しているエリアによっては歩いていくこともできます。

 

たとえば、街の中心にあるスフバートル広場からだと5km弱

歩いて1時間といったところ。

 

歩くのが好きな人にとってはいい感じの距離ではないでしょうか。

ザイサン・トルゴイの手前にはトール川などの見どころもありますよ。

天気がいい日は歩いていくのがおすすめ!

 

 

タクシーで行く

タクシーで行く方法もあります。

ただし、僕はタクシーはほとんど利用しません。

 

なぜなら、ぼったくりが多いから。

行き先も正確に伝わるかどうか。

そのため、モンゴル人と一緒のときじゃないと、タクシーはほぼ利用しません。

 

もしタクシーで向かう場合は、「ザイサン・トルゴイ」と伝えればザイサン・ヒル・コンプレックスまで連れて行ってもらえるはずです。

もしくはさらにザイサン・トルゴイの近くまで連れて行ってもらえるかもしれません。

 

タクシーを利用するときは、宿泊先のホテルのスタッフなどに正規のタクシー会社の車両を読んでもらうようにしましょう。

※2021年8月にタクシーを利用したときは、約10kmで1万MNTでした。

 

ザイサン・トルゴイを登る方法は?

 

さて、ザイサン・ヒル・コンプレックスまでたどり着きました。

そこからさらにザイサン・トルゴイの丘の登る方法は3つあります。

 

ザイサン・トルゴイに登る方法

  • 最初から階段で登る
  • エレベーター+階段で登る
  • 車+階段で登る

 

最初から階段で登る

ザイサン・ヒル・コンプレックスの脇にある階段から、丘の頂上まで登ることができます。

階段があるのは戦車のオブジェの裏です。

 

階段で登る場合はここから

 

階段で登る場合の所要時間はおよそ6分ほど

ふだん運動している人なら問題ないですが、ふだん運動していない人にとっては少しキツイかもしれませんね。

個人的には最初から階段で登るのがおすすめ!

 

途中までエレベーターで行き、その先は階段で登る

ザイサン・ヒル・コンプレックスの中にあるエレベーターで、丘の中腹まで行くことができます。

 

 

建物の7階まで上がると、そこから伸びている連絡通路をとおり丘の中腹に合流。

そこから頂上まではだいたい2〜3分ほど

 

ほかにも行くところがたくさんある人は、体力のことも考えてエレーベーターを利用するのがいいかもしれません。

建物7階分を階段で登ると考えると大変ですからね。

帰りは建物内にあるお店に寄りながら降りるのがおすすめ!

 

途中まで車で行き、その先は階段で登る

ザイサン・トルゴイの丘の中腹までは車で行くことができます。

そのため、タクシーで行く場合は中腹まで連れて行ってもらうのがいいでしょう。

 

 

ザイサン・ヒル・コンプレックスの連絡通路のほぼ横に駐車場があります。

そこから頂上まではだいたい2〜3分ほどです。

車で行くならコレが1番!

 

【体験談】ザイサン・トルゴイに登れば街の発展具合がわかる!

 

2021年9月に実際にザイサン・トルゴイに行ってきました。

 

ХААИСのバス停までバスで行き、そこから歩いてザイサン・ヒル・コンプレックスへ。

頂上までは最初から最後まで階段で登りました。

 

階段の途中にはスポーツウェアを着て階段ダッシュをしている人や、柔道のトレーニングをしている少年とコーチの姿が。

さて、肝心の頂上からの眺めはというと...?

 

 

素晴らしい!

写真では伝わりにくいかもしれませんが、ウランバートルの街が一望でき、街の広さや発展具合がひと目でわかる

さらに街の外側に広がっているゲル地区の広さにも驚きます。

 

グラーツのシュロスベルクやマルタのイムディーナを思い出しました。

このような高いところから街を見下ろす感じは大好きです。

 

ちなみに、街と反対側の丘の裏は高級住宅地になっている模様。

おしゃれな家がたくさん建っており、また建築中の建物もたくさんありました。

 

ザイサン・トルゴイ周辺はこれからどんどんおしゃれになっていくかもしれません。

帰りはザイサン・ヒル・コンプレックスのエレベーターを利用して降りました。

 

まとめ:ザイサン・トルゴイに登ってウランバートルを一望しよう!

 

ザイサン・トルゴイについて、実際に訪れたときの模様とともに紹介しましたがいかがでしたでしょうか?

今回の重要なポイントは以下のとおりです。

 

この記事のポイント

  • ザイサン・トルゴイは第二次世界大戦のあとに建てられた戦勝記念碑
  • 観光客だけでなくウランバートルに住むモンゴル人にとっても人気のスポット
  • ザイサン・トルゴイに登るとウランバートルの街を一望できる
  • ザイサン・トルゴイまでの主な行き方は、徒歩・バス・タクシー
  • 丘の登り方は、最初ら階段・中腹までエレベーター・中腹まで車

 

ウランバートルに住みはじめてから、「この街って意外と大きいな」と思っていました。

 

そして、ザイサン・トルゴイから街全体を見てみて、あらためて街の大きさと発展具合、周りに広がるゲル地区の広さを実感。

さらに、「ここから見える範囲にモンゴルの人口の半分がいる」と思うと、モンゴルという国、そしてウランバートルという街の異様さがわかります。

 

ウランバートルに訪れる機会がある人は、ぜひザイサン・トルゴイに登り、ウランバートルの街を上から眺めてみてください!

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください